【愛知朝高寄宿生へのお弁当支援】

7月も愛知朝高寄宿舎で生活する朝高生たちへ、お弁当支援を行いました。

今回も愛知朝高卒業生の協力をいただきました。

「骨つきカルビ つぶら屋」です。

たくさん食べて、暑い夏を乗り越えてください!

愛知県青商会は朝高生を応援しています!

オール主人公!

愛知県青商会!!

【名中地域青商会、第6期第7回幹事会】

7月26日(水)名中地域青商会幹事会の様子です。

8月20日、民族教育の未来の為にウリ名中地域青商会が動きます。

セミナーと「民族教育対策委員会」発会式成功の為に、朴徹基副幹事長主導のもと、入念な打ち合わせを行いました。

全ては子供たちの明るい未来のために。

俺たちが今できる事をコツコツと。

引き続きウリ名中地域青商会に乞うご期待!

オール主人公!

名中地域青商会!!

【東春守山地域青商会、会員交流ゴルフコンペ&7月定例会】

7/23(日)に東春守山地域青商会の会員交流ゴルフコンペと定例会が行われました。

今回のゴルフコンペは地域会員達が交流を深め、地域や学校の実情を共有し、今後も青商会活動を頑張っていくという目的で企画されました。

普段は青商会活動に顔を出せない会員達も含め8人が参加しました。

同日の夕方からは7月定例会が行われました。

主に8月27日に行われる東春初級学校サマーフェスタでの青商会の役割分担や確認、9月3日に行われる第4回東春守山地域青商会主催チャリティーゴルフコンペについての話し合いが行われました。

東春守山地域青商会は今後も役員や会員達が一丸となって地域活性化につながるような青商会活動を行なっていきます。

オール主人公!

東春守山地域青商会!!

【尾張地域青商会、サラン学園花火モイム】

7月22日(土)は尾張サラン学園で花火モイムを行いました。

支部の近くの公園で花火!

子供達だけで18名!

仲良く楽しみました。

愛知朝鮮第8初級学校時代の運動会はこの公園が会場。

ハッキョは無くなって支部だけになってしまいましたが、子供達の歓声があってくれるのは嬉しい限りです!

オール主人公!

尾張地域青商会!!

【南地域青商会、愛知朝中・夏の安全教室企画】

南地域青商会と、愛知中高先生たちとの交流会で集まった意見を吟味し…

学生たちに貴重な体験を、先生たちに有意義な学びを。

という目的で、救急救命講習会を企画しました!

講師に、MFA救急救命法インストラクター村上忠明氏をお招きし、90分間の講義と実技。

学生・先生合わせて90名程が参加。

終了後に参加した学生たちに話を聞くと…

「目の前で人が倒れてる時、何をすればいいのか、話を聞くと簡単でしたが、いざマネキンにやってみると頭真っ白。」

「AEDの中に何が入っていて、どう使うのか…本物を見られて、とてもよかったです。」

先生たちが熱心にメモを取る姿も印象的でした!

部活やレジャー…これからも、ウリハッキョ学生たちが、楽しい夏の思い出をたくさん作れますように。

※南地域青商会では、支部会館にAEDを設置するため、年に2回ほど親善チャリティゴルフコンペを行っています。

今後は支部会館だけに留まらず、学校や必要な場所にも設置して行きたいと思っています。

オール主人公!

南地域青商会!!

【愛知県青商会、愛知朝鮮中高級学校へ民族教育支援!】

7月22日(土)、愛知県青商会より愛知朝鮮中高級学校へノートPCを寄贈しました。

このノートPCは、4月に行われた〈第6回ヘバラギチャリティーカップ〉で集まったチャリティー金で購入したものです。

愛知県青商会を代表して、尹将修常任幹事が参加しました。

昨年に引き続き、このような形で我が母校に寄贈できたことを光栄に思います。

また、民族教育のために日々奮闘される教職員皆さまへ、幇助金も渡すことが出来ました。

民族教育支援のために出来ることは、ごく僅かなことですが、今後も出来ることは最善を尽くしていきます。

オール主人公!

愛知県青商会!!

【南地域青商会、家族交流BBQイベント開催!】

7月16日(日)、南地域青商会・生活文化部が主催し、〈ウッドデザインパーク野並〉にて、BBQイベントを開催しました!

大人も子供も合わせて総勢40名!

室内で日差しも気温も気にせず、美味しいお肉にお酒を堪能!!

そして何よりも楽しいメンバー!

子供たちにとっても、忘れられない夏の日の思い出になった事は、間違いないでしょう!

南地域青商会・生活文化部ではこの様に、大人も子供もみんなで楽しめるイベントを企画しています!

今後も南地域青商会、また、生活文化部から、目が離せません!

オール主人公!

南地域青商会!!

【愛知県青商会第21期第9回常任幹事会開催!】

7月13日(木)尾張支部にて常任幹事会が行われました。

各部署の報告を行い、今後の予定を共有しました。

特に今月30日に行われる『チョンサンフェ×チョチョンフェスタ2023』について朝青組織部長も今回幹事会に参加し、朝青、青商会それぞれ情報を共有し、改めて成功に向けて共同で取りかかる事で意見一致しました。

愛知県青商会21期も4ヶ月を切りました!

残りの期間も、引き続き活動を活性化し走り続けます!!

オール主人公!

愛知県青商会!!

【東春守山地域青商会、地域子育てサークル〈ヤンパ〉合同イベント開催!】

7月9日(日)、東春守山地域青商会と地域子育てサークル《ヤンパ》による2回目の合同イベントが行われました。

今回のイベントは、参加者たちがバスに乗り合わせて〈アクアトト岐阜〉で遊ぶというバスツアーという形で行われました。

35人が集まった今回のイベントでは、現地に着いたあと動物たちと触れ合い、お昼ご飯を食べるなど交流を深め楽しく有意義な時間を過ごすことができました。

今後も東春守山地域青商会では地域の要望や期待に沿えるよう、多種多様なイベントを企画していきます!

オール主人公!

東春守山地域青商会!!

【愛知県青商会、第2回建設業&不動産業交流会開催!】

6月30日経営企画部主催、【建築業&不動産業】の交流会が行われました。

約1年ぶりに開催された会ですが、参加者の9割が前回参加者であり、新規で1名が加わり、楽しく交流が出来ました。

今後はこの会を中心として、愛知の若手経済界を盛り上げてくと共に、この会を絶えず繁栄させていくことで一致して終わりました。

今後も愛知の経済界の一端を担っていく会員にご注目願います!

オール主人公!

愛知県青商会!!