ヘバラギチャリティーカップの収益を持って、愛知中高、名古屋初級、東春初級の各学校教員たちへの幇助金贈呈式が行われました。





贈呈式に参加した県会長は日頃ウリハッキョ学生達のために、多忙な日々を送られているソンセンニン達を労いながら、引き続き青商会としてウリハッキョの為に出来ることを実践し続けることを決意しました。
子供たちの明るい未来のために。
やれる事からコツコツと!
オール主人公!
ヘバラギチャリティーカップの収益を持って、愛知中高、名古屋初級、東春初級の各学校教員たちへの幇助金贈呈式が行われました。
贈呈式に参加した県会長は日頃ウリハッキョ学生達のために、多忙な日々を送られているソンセンニン達を労いながら、引き続き青商会としてウリハッキョの為に出来ることを実践し続けることを決意しました。
子供たちの明るい未来のために。
やれる事からコツコツと!
オール主人公!
7月14日(日)に豊橋のんほいパークにてサラン学園を実施しました。
学校に集合後、バスに乗って出発🚌
バス内では動物の名前をウリマルで覚え、園内では2チームに別れて班別ミッションにチャレンジ!
暑い中でしたが、皆さんのご協力のおかげで無事に終えることができ、オリニ達が楽しそうに活動する姿を見れました。
参加された保護者の方から、これからもどんどん企画してほしい、先生たちもお疲れ様と、励ましのお言葉も頂きました!
当日一緒に引率を行ってくれた留学同東海の方々、一日中一緒に園内を歩き、バス運転手まで引き受けて下さった尾張地域、韓英鎬氏、本当にありがとうございました!
またの参加をお待ちしております!
オール主人公!
愛知県青商会!!
今年の夏は暑い!夏も本番!!今後予定されているアツい各地域青商会イベントをご紹介します。
※2024年7月26日現在の情報です。本記事には既に終了しているアツいイベントも含んでいます。
△ 東春守山地域青商会、家族交流会(2024年7月21日開催)
東春守山地域青商会主催の家族交流会が〈BBQ SPOT KASUGAI〉にて行われました。
当日は地域青商会会員やその家族、青商会OB、朝青員達約40人が参加しました。
今回の集まりでは会員や家族の交流はもちろん、今後地域を盛り上げていくために重要な位置にいる20〜40代の同胞青年達が集まり、地域活動の話や交流を深め、各々有意義な時間を過ごしました。
△名中地域青商会、ウリマル教室IN東山動植物園(2024年7月21日開催)
灼熱の暑さの中、アクシデントもなく無事ウリマル動物園見学を終えることができました。
当日は東春朝鮮初級学校の李大樹教務主任ソンセンニンも協力頂き動物をウリマル学びながら案内をまわることができました。
아버지たちも一緒にお勉強。
習ったはずなのに、ウリマルが出てこず大反省。
子どもたちの笑顔がたくさん見れた
良い日となりました!
△南地域青商会、〈パダモイン〉(2024年8月4日開催)
海辺での家族交流イベント。目玉企画は子供たちの地引網体験。また、朝青協力のもと楽しいオリニ企画もあるとか。
△柴田夏祭り、飲食ブース出店!(南地域青商会、2024年8月11日、12日開催)
南支部として柴田祭りへ出店も今年で3回目!今年も南地域青商会が中心となりアツい祭りを盛り上げます!初めての方も今年は柴田祭りへ!
△東春コリアンサマーフェスタ(東春守山、名東、尾張、名駅地域青商会飲食ブース出店、2024年8月25日開催)
今年もアツいサマフェスの夏がやってきます。同胞のみならず日本の方も多数ご来場頂く一大イベントとなっております。キンキンに冷えたビールと美味しい食べ物を青商会も提供します!是非、8月25日は東春朝鮮初級学校へ!
△名中地域青商会、今池祭り出店へ!(2024年9月15日、16日開催)
今年もアツい今池祭りで名中地域青商会も盛り上げます!子供達の明るい未来のために汗をかきます!
オール主人公!
愛知県青商会!!
7/14、朝高寄宿生7月の弁当支援を行いました!
今回は県幹事の営む鉄板ホルモン・盛岡冷麺「パッチギ」様よりご協力いただきました!
韓国ラーメンの差し入れまで、本当にコマッスミダ!
スタミナたっぷりな弁当を食べて暑い夏を乗り切ってください!
※お渡し時に全員揃っていませんが、みなさん、美味しくいただけたそうです(^^)
愛知県青商会は朝高生を応援します!
オール主人公!
愛知県青商会!!
毎月行っているお弁当配達支援。
今月は、この食事支援については、静岡県在住の趙鏞吉(チョウ・ヨンギル)氏から賛助を頂きました!
同氏は自身が元寄宿舎生として活動に共感し、力になりたいからという思いから、ご協力をしてくださいました。
ご協力頂いた賛助金で焼肉食べ放題に出かけてきました!
先週、雨天順延となり、運動会の翌日となった6/9。
学生たちの疲れた表情も、肉を前に吹き飛んでいました。
ラストオーダーでライス大おかわり!と、頼もしい朝高生を愛知県青商会は今後も応援します!
チョウ・ヨンギル氏ありがとうございました!
6/8、ご好評頂いてる生活文化部イベント〈セロッチング〉が行われました!
今回は、〈KOREANIZAKAYA 龍〉にご協力頂き、大成功で終える事ができました!
愛知県青商会は今後も同胞青年のマンナムを応援すべく定期的なこの様な場を提供していきます!
オール主人公!
愛知県青商会!!
大成功を遂げたヘバラギチャリティーカップ後、初の幹事会が愛知県商工会で開かれました。
はじめに県会長から、再度22期の目的の共有。
一大イベントのヘバラギチャリティーカップが終わった今、改めて青商会が活動する目的を再確認し、地に足つけて我々がやれる事、やるべき事を全力でやっていこうと呼びかけました。
その後部署毎の活動報告が続き、ヘバラギチャリティーカップの総括を行い幹事会は終了しました。
22期も折り返し地点。
愛知県同胞社会のハブとなるべく、
引き続き汗をかき続ける決意です!!!
オール主人公!
愛知県青商会!!
5/18(土)寄宿舎学生へのお弁当支援おこなわれました!
今回は「焼肉とんび」様より。
そして、愛知朝高寄宿舎OBである申明浩幹事(北陸朝中出身)が届けてきました!
愛知県青商会は、朝高生を応援いたします!
オール主人公!
愛知県青商会!!
4月27日(土)愛知県青商会主催、〈第7回ヘバラギチャリティーカップ〉がライオンズゴルフ倶楽部にて行われました!
みなさま、ご多忙にも関わらず約260名もの参加を頂き、また、おかげさまでこのチャリティーカップに関して賛同と協力を頂き、無事に終了することができました。
これも皆様のご支援があったこと、一同心より感謝とお礼を申し上げます。
当日の様子を写真にてご覧ください。(一部抜粋)
①スタッフ写真
②組集合写真
③スイングショット
尚、ご協賛頂きましたチャリティー金につきましては民族教育の発展向上支援の費用として使用させて頂きます。
これで終わりではなく、引き続き子供たちの明るい未来の為に、やれる事からコツコツと…
オール主人公!
愛知県青商会!!
先日県青商会で行った講演会にも多数参加いただいた「ととりの会」のみなさまからお声がけいただき、事務局会議へ民族教育支援部長が出席させていただきました。
愛知県青商会は、この繋がりを続けていき、民族教育を、ウリハッキョを応援する仲間として手を取り合いたいと考えます。
コッポンオリたちの笑顔と明るい未来のために!
オール主人公!
愛知県青商会!!