【南地域青商会、サラン学園】

5/18(日)は毎月恒例、南サラン学園でした!


今回は色々な動き(動詞)のウリマルを勉強し、座学と神経衰弱風な遊びを交えた学習になりました。

講師の朝青トンム達もいつも本当にコマッスミダ!

サラン学園は、普段日本学校に通う子供達にウリマルや支部会館を身近に感じてもらえる、良い機会になっています!

今後も頑張って継続していきます!

今月は6/22(日)の予定でしたが、
学校のイベントが入ったため中止となりました!

次回以降、見学等随時受け付けてますので、お近くの会員までお声がけください!

南地域青商会、トジョン!!

【愛知朝高寄宿生5月お弁当支援】

今年度初!寄宿生へのお弁当支援を行いました。

今回は春日井市の「セットン」様にご協力頂きました。

愛知県青商会は今年度も変わらず、
親元を離れてウリハッキョで学ぶ寄宿生を
まずは1番大事な『食』を通して応援します!

がんばれ寄宿生!頑張れ朝高生!!

愛知県青商会、挑戦!!

【名中地域青商会第8期第4回幹事会】

県青商会の一大イベントであるヘバラギチャリティーカップも大きく貢献することができた名中地域青商会。

6月1日に総連結成70周年を祝うべく名中支部としてイベント開催が決定。

青商会もイベント成功に向けて動員、企画準備含め主導的に準備して参ります!!

#名中みな家族

아이찌현청상회,도전!!

【名中地域青商会、第8期第4回幹事会】

県青商会の一大イベントであるヘバラギチャリティーカップも大きく貢献することができた名中地域青商会。

6月1日に総連結成70周年を祝うべく
名中支部としてイベント開催が決定。

青商会もイベント成功に向けて動員、企画準備含め主導的に準備して参ります!!

名中地域青商会、挑戦!!

【尾張地域青商会4月サラン学園、定例会】

4/26、今回は朝青愛知県本部からもサラン学園から定例会まで参加してくれました。

ただ、ゴールデンウィーク等の都合が重なりサラン学園の対象児童は1人で少し寂しい…

と思っていたら!これまでの成果がしっかり見える嬉しい回となりました!

定例会ではキムチ販売事業等の打ち合わせや、朝青トンムを交えて朝青、青商会共通の課題である人的問題について話し合い…

朝青対象者、青商会対象者へのアプローチについてや、そもそもの名簿との照らし合わせ…

何より重要なこの問題、世代を超えて協力し、解決して参ります!

尾張地域青商会、挑戦!!

【名東地域青商会、志賀公園春祭りに出店】

4/19、20日の2日間、志賀公園春祭りに出店しました!

当日地域朝青にも協力をもらい、ヤンニョムチキン、そうめん等をを販売。

初日目は季節外れの猛暑の中、そうめんが予想を上回る売れ行きでした!

名東地域青商会にとって初めて単独での出店となり準備が大変でしたが、天候にも恵まれ、大きなトラブルもなく楽しく終える事ができました。

たくさんの方にご来店頂きありがとうございます。

今回得られた利益については地域同胞社会の為に使わせていただきます。

아이찌현청상회,도전!!

【第8回ヘバラギチャリティーカップ】

4/16、第8回ヘバラギチャリティーカップが無事終了いたしました!

当日は約240名ほどの方々にご参加頂き、大成功に終わりました。

当日ご参加頂いた方々、協力券や広告協賛にてご協力頂いた方々、本当にありがとうございました!!

これで終わりではなく、引き続き子供たちの明るい未来の為に、

やれる事からコツコツと…

아이찌현청상회,도전!!

【愛知県青商会、新入園児、新入学生へプレゼント】

4/6、愛知県下初級学校、附属幼稚園(名古屋朝鮮初級学校、東春朝鮮初級学校)入園式・入学式が行われました。

名古屋朝鮮初級学校には朴亮浩県会長、東春朝鮮初級学校には申泰秀直前会長が愛知県青商会を代表し出席し、今年も新入園児には防災頭巾、新入学生には制服一式贈呈しました。

また、地域青商会から独自のプレゼントを贈呈しました。

今後もコッポンオリたちの明るい未来のために愛知県青商会は活動いたします!

新入園、新入学チュッカハンニダ!

愛知県青商会、挑戦!!