「おい、お前ら最近たるんどるぞ!」

会長の喝から始まった幹事会。
「名中みな家族」をスローガンとして掲げた第7期。
地域のハブとなるべく、青商会がちゃんと機能しているのか。
改めて振り返りながら、改善策を話し合いました。


財政事業の一環として、名中オリジナル商品が近日販売!?

地域同胞の為のイベントも企画中。
名中地域青商会、改めてアクセル全開します。

オール主人公!
名中地域青商会!!
「おい、お前ら最近たるんどるぞ!」
会長の喝から始まった幹事会。
「名中みな家族」をスローガンとして掲げた第7期。
地域のハブとなるべく、青商会がちゃんと機能しているのか。
改めて振り返りながら、改善策を話し合いました。
財政事業の一環として、名中オリジナル商品が近日販売!?
地域同胞の為のイベントも企画中。
名中地域青商会、改めてアクセル全開します。
オール主人公!
名中地域青商会!!
今期スローガンを「名中みな家族」に決めたときから、我らが会長が緻密に計画をしていたオルシン達との交流会が遂に開催されました。
当日は地域のオルシン達と食事をしながら、名中地域の未来について熱く語り合いました。
今後も定期的に行うことを約束しながら、我々青商会は引き続き名中地域同胞社会の活性化に向けて、汗をかき続けることをオルシン達の前で決意表明しました。
オール主人公!
名中地域青商会!!
猪子石分会に続き名中・天白分会でも花見が開催されました!
久しぶりの分会行事となり、美味しい焼肉に舌鼓を打ちながら、ジャンケン大会など行い、楽しいひと時を過ごしました!
猪子石分会の花見よりお肉の質が良いと話題に…
また参加者の方々は、第7回ヘバラギチャリティーカップの協力券のご購入にも協力頂きました!
コマスミダm(__)m
オール主人公!
名中地域青商会!!
2024年3月31日(日)、猪子石分会で花見が開催されました。
2年ぶりに行われた同分会の花見。
30余名の参加者は、天気にも恵まれ楽しいひと時を満喫しました!
また参加者の方々は、第7回ヘバラギチャリティーカップの協力券のご購入にも協力頂きました!
コマスミダm(__)m
オール主人公!
名中地域青商会!!
名中地域の朝青トンムたちが、地域在住の卒業生を祝してチュッカモインを行うにあたってて、青商会からも微力ながら支援を。
朴成基財政事業部長が代表して、朝青イルクントンムにお渡ししました。
地域同胞社会のハブ的役割を担う上で、朝青トンム達との交流、連携も引き続き強化して参ります!
オール主人公!
名中地域青商会!!
名中支部委員長も同席頂き、第4回幹事会開催。
梅田屋カップを大成功に終えたウリ名中地域青商会。
大成功の中でも課題も洗い出した上で、次に繋げるべく総括をしっかり行いました。
ひと息つく間もなく、新入生のハッセン達へのプレゼント、花見、ゴルフコンペ動員等、、、
相変わらずやるべき事が山積みですが、、、
名中地域同胞社会の<ハブ>となり、民族教育支援事業を筆頭とした活動を<主導>するべく、引き続き全力でやり切る次第です!!!
直前会長こと、現愛知県青商会会長にも嬉しいお知らせが!
幹事会後の食事会にて、盛大にお祝いしました!
直前会長、おめでとうございますm(__)m
オール主人公!
名中地域青商会!!
2月18日(日)、中部地方のウリハッキョ学生達が一同に集まり、第7回梅田屋カップが開催!
昨年同様、名中地域青商会は伝統ある大会を盛り上げるべく、全面的にサポートしました!
安英学選手率いる梅田屋FCにも参画し、3部に分かれて各カテゴリーの子供たちと真剣勝負。
この日に向けて身体を仕上げきた名中地域青商会会員がいるとかいないとか。
全般的に去年より走れており、会員同士の熾烈なレギュラー争いが繰り広げられました。
結果は3部とも優勝を逃し、悔しさ爆発のままその後の懇親会にてヤケ酒。
勝手に4部、5部と大会が続き、ボールは蹴らない梅田屋カップが開催(非公式)。
主催者である梅田屋 南栄淑オモニ、安英学選手のおかげで、大会を重ねる毎にアップデートされる梅田屋カップ。
サッカーを通じて繋がるウリハッキョトンムの輪。
中部地方のウリハッキョ学生達にとって、毎年待ち遠しい大会となるべく、ウリ名中地域青商会も引き続き、全面的にサポートして参ります!
絶賛筋肉痛の名中地域青商会でしたm(_ _)m
オール主人公!
名中地域青商会!!
・各部長が部署の今期活動方針を発表
・ヘバラギチャリティーカップの動員方法の共有
・2月18日の梅田屋カップについて協議
内容盛りだくさんの幹事会となりました。
2月18日は安英学選手と共に梅田屋カップを成功させ、子どもたちにとって忘れられない日となるべく、ウリ名中地域青商会もしっかり準備して参ります!
子どもたちの明るい未来の為に。
やれる事からコツコツと。
オール主人公!
名中地域青商会!!
12/21、地域同胞80名ほどが集まりセヘモイム開催!
トッチギから始まったセヘモイムは、子供たちと大盛り上がり!!
その後は会場を移してみんなで宴会!
我らが会長は地域同胞に向けて今期の決意表明と共に、ヘバラギチャリティーカップの宣伝を!
新年早々心配になるニュースが飛び交う中で、地域同胞の笑顔がたくさん見れたほっこりした1日となりました!
改めて今年も名中地域青商会を宜しくお願い致します!!
オール主人公!
名中地域青商会!!
街中は煌びやかなイルミネーション。
店に入るとどこもかしこも流れるクリスマスソング。
いつも開くLINEのトーク画面には、今日という特別な日を華やかに演出してくれる純白な雪景色。
12月25日。
クリスマスに予定のない漢達が、いつものように集まり開かれた第7期第1回幹事会…
クリスマス当日ということもあり、繁忙期の年末による体調不良者もあり、若干の少人数での幹事会。
噂によるととある幹事は前日の有馬記念で大負けし、ショックから立ち直れず欠席。
前期の最優秀地域KYC賞受賞に恥じないよう、今期の活動方針についてみっちり打ち合わせしました。
来月の幹事会にてフィックスした上で、改めて皆さんにご報告させて頂きます。
今年の名中地域青商会の活動はこれにて終了です。
今年1年、名中地域青商会のSNSにお付き合い頂き誠にありがとうございました!
来年も引き続き名中地域青商会を
宜しくお願い致します!!!!
オール主人公!
名中地域青商会!!