12月10日(日)に定期総会が行われる事が決定しました。
それまでしっかりと今期の総括を行い、成果はもちろん課題、対策も明確にあげた上でサイコーの状態で、第7期へバトンを繋げる為に…

残りの期間も全力で走り続けます!
幹事会後は副会長のお店で食事会。
金曜日というのもあり、深夜まで盛り上がりました。
食事会も全力で。。。

オール主人公!
名中地域青商会!!
12月10日(日)に定期総会が行われる事が決定しました。
それまでしっかりと今期の総括を行い、成果はもちろん課題、対策も明確にあげた上でサイコーの状態で、第7期へバトンを繋げる為に…
残りの期間も全力で走り続けます!
幹事会後は副会長のお店で食事会。
金曜日というのもあり、深夜まで盛り上がりました。
食事会も全力で。。。
オール主人公!
名中地域青商会!!
10/15、民族教育対策委員会主催のセミナーが、名中支部にて開催されました。
第二回となる今回は千葉県在住の尹泰俊氏を講師にお招きし、世界の情勢、経済動向から見た、日本、朝鮮、韓国の立ち位置から始まり、日本社会で活躍する朝鮮大学校卒業生達の共通点、最後に千葉朝鮮学校の存続の為に活動する自身の経験談までお話頂き、あっという間の2時間でした。
良い話だったで終わるのではなく、貴重なお話から得たヒントを我々の活動にも活かせるように。
やれる事からコツコツと…
尹泰俊氏、改めて貴重なお話を頂きありがとうございました!
オール主人公!
名中地域青商会!!
あの巷で噂の総会とフォーラムを挟んだ今池祭り出店の投稿です。
最優秀地域KYC賞を受賞した名中地域青商会。
本来の我々が活動している目的を考えると全力で取り組むべき祭り出店。
もちろん全力で取り組みました。
その熱意が地元TV局に伝わり、まさかの夕方ワイドショーにて生中継。
売り上げた利益全額を、発足した民族教育対策委員会のバス運営費に寄与しました。
子供たちの明るい未来のために!
やれる事からコツコツと。
引き続き汗をかきまくるウリ名中地域青商会です!!
オール主人公!
名中地域青商会!!
9月16日に[第27回中央総会]があり、今期目標に掲げていた[最優秀地域KYC賞]をウリ名中地域青商会が受賞しました!!!!
愛知県初受賞です!!!!
期初に掲げた目標に向かって、走り続けた俺たち。
それぞれ仕事、家庭、プライベートがある中で、大変な事も決して少なくはありませんでしたが、名中地域同胞、子供達の為に汗をかき続けた結果が、[最優秀地域KYC賞]という名誉で表彰頂き感無量です!
我らが申泰秀会長の討論も本当に感動しました!
討論後に拍手喝采を浴びる会長を見て、我々がやってきた事が間違ってなかったんだと確信に変わりました!
常套句みたいに聞こえますが、ココが決してゴールではありません。
今期の受賞が地域同胞社会の起爆剤となり、より一層名中地域同胞、子供達の未来に貢献できるよう、引き続き汗をかいてかいてかきまくります!!
これからもウリ名中地域青商会を宜しくお願い致しますm(_ _)m
【申泰秀会長の快挙】
総会の投稿はまだまだ続きます。
暫しお付き合いをm(__)m
最優秀地域KYC賞受賞に続き、我らが申泰秀会長が全国で1番活躍された会員に贈られる[最高活躍会員賞MVM]を受賞しました!!!!
仕事も絶対忙しいはずなのに、辛い顔一つも見せずに、いつも誰よりも汗をかき、背中で見せてくれた会長。
そんな会長が全国ナンバーワンに表彰されて我々会員も誇らしいです!
会長!おめでとうございます!
残り期間も宜しくお願い致します!
オール主人公!
名中地域青商会!!
名古屋朝鮮初級学校に通う子ども達のために、民族教育対策委員会としてスタートした通学バスの運営。
その運営費を確保すべく、「今池祭り」への出店を決意したウリ名中地域青商会。
偶然にもその日は中央青商会総会と民族フォーラムの両日と見事にダブルブッキング。オマナ。
もちろん総会とフォーラムにも全力で参加します。
今日は主に祭りの確認事項、スケジュールの確認。
祭り→総会→宴会→祭り→フォーラム→祭り
総会とフォーラムを祭りで挟む、何とも痺れる展開に。
やりきれるのか、倒れないか、利益は出るのか、朝起きれるか、宴会後電車で帰ってこれるのか、、、
色んな不安要素が満載ですが、子ども達の明るい未来の為に、民族教育対策委員会に主導的に参画すると決意した以上、この怒涛のスケジュールを全力でやりきり、少しでも今後の運営において力になるべく、総会もフォーラムも祭りも全力でやりきります!!
オール主人公!
名中地域青商会!!
7月26日(水)名中地域青商会幹事会の様子です。
8月20日、民族教育の未来の為にウリ名中地域青商会が動きます。
セミナーと「民族教育対策委員会」発会式成功の為に、朴徹基副幹事長主導のもと、入念な打ち合わせを行いました。
全ては子供たちの明るい未来のために。
俺たちが今できる事をコツコツと。
引き続きウリ名中地域青商会に乞うご期待!
オール主人公!
名中地域青商会!!
今期も無我夢中に名中地域同胞の為に奔走した俺たち。
あっという間に運動期間の終わりが見えてきたこの時期。
改めてやるべき事、足りない事、まだできる事、全てを洗い出し、今期やり切ることに合意。
全ては期初に掲げた『最優秀地域KYC賞』受賞の為に。
受賞がゴールではなく、受賞が地域同胞社会のより一層の活性化に向けた起爆剤となるべく、ウリ名中地域青商会が今できることを全力でやりきります!!
引き続きウリ名中地域青商会に乞うご期待!!!!
オール主人公!
名中地域青商会!!
6月17日(土)名中地域青商会の代表が名中支部拡大常任委員会へ参加しました。
総聯名中支部副委員長から、名中支部民族教育対策委員会の発足の案内があり、総聯、商工会、女盟、朝青と一緒に協力して、地域の民族教育支援事業に取り組むことを確認しました!
青商会会長から第一弾として青商会主催による勉強会の提案がありました。
8月20日に行うことを決定、乞うご期待!
オール主人公!
名中地域青商会!!
名中地域青商会、常任幹事会開催!
同胞花見大会も大成功に終えた名中地域青商会!
ただし事前準備、内容、動員数等含め、我々よりも成功を遂げている他地域、他県の方々を見て、決して慢心してはいけないと総括。
名中同胞のために、引き続き何ができるか模索、行動して参ります!
オール主人公!
名中地域青商会!!
名中地域青商会直前会長が、愛知朝高高2学生進路講習の一環として、学生たちと座談会を行いました。
座談会では、学生たちに青商会活動について宣伝し、今年学校創立75周年を迎える年の高3たちへ「魂」を吹き込みました。
オール主人公!
名中地域青商会!